せんとくんとは一心同体といっても過言ではない
私と奈良の最初の出会いは、中学の修学旅行でしょうか。
半日しかいない中、東大寺に行ったのは覚えてます。
そして、駅から東大寺に行く途中の地下通路での笛の音……
そのあと行ったのは、ほぼ10年後。
その時にもあの地下通路で笛の音が聴こえて、感動しました。
そこからなんやかんやあって(笑)、奈良に住むことに。
仕事の都合とかでもなんでもなく、 ただ住みたかったから住んだ。という、あまり理解してもらえないらしい理由で(なんで?って思うけど、最近は言われすぎて馴染んだ)3年ほど奈良県民となりました。
奈良は、知っている人は誰もいないし、せっかくだからなにか始めようと面白そうなダンスグループに入ります。
奈良にいると、誰もが私は変な子っていうけど、私から見たらこのダンスグループのリーダーが一番変な人だ(笑)そのもとに集まった人々はみんな変だ(笑)
このグループの出会いで、私の奈良生活は充実したものになりました。イベントに参加したり、遊びに行ったり、毎日忙しかったです。
そして、なにより素敵な出会いでした。
私が横浜に戻るとき、深夜バスだったので23時頃に出発なのに、
みんな集まって送り出してくれました。
私はそのことを知らなくて。いつものように横浜に帰るバスを待とうと思っていたのに、なんだかひとり、ふたりと集まってきて……
いまでも思い出すと感動で泣いてしまいます。
職場でも子供くらいの年齢差もあって、可愛がってもらって。
奈良の人たちはほんと優しい。
もちろん、奈良という土地も魅力的です。
東大寺に春日大社に鹿に法隆寺に箸墓古墳に高松塚古墳、キトラ古墳に高取城。そして、吉野の桜。
奈良は、地下を掘ると遺跡が出ちゃうから地下鉄もない。って聞きますが、ほんと少しの山をみると古墳だねってなるほど遺跡が多く残ってます。
古代史好きな私には魅力がありすぎる!
平城京跡は電車が通っているとはいえ、あの広い空間をそのまま残している!ということに感動。
私が住んでいた頃にはまだ朱雀門しかなかったですから。
歴史深い神社仏閣も多いし、もちろんその関連の建造物も残っている。
南に行って飛鳥地域周辺は、時代も古くなって蘇我氏とか中大兄皇子の遺跡です!
教科書で習う初めの方の歴史がここにあったのかと思いを馳せるとなんとも言えず……
とはいえ、高松塚古墳とかキトラ古墳もあるし、高取城もあるので幅広く歴史を残してるのがまたワクワクします。
そうそう、最近知ったのが、大学の頃に毎日奈良の風景を見ていたこと。
壁画ですが、奈良の薬草狩りを題材にしてたのを知りました。そんなところでも奈良に触れていたとは。。
ということで、
奈良にもっとみんな遊びに行ってほしい!
という思いも込めて、私の奈良好きな話を書こうと思います。
あと、和のことが好きなので、そんなことも書いていこうと思ってます。
コメント